次のレゴロボ

これから、定期的にレゴロボをアップしていきます。

その中には未公開の過去作も。

Twitterにはなくても、インスタグラムでは写真アップしてることもあります。 

そう、TwitterInstagramもやっていますので、よろしければフォローしてくださいね。

予告「グレーのロボ組み換え」

皆さんこんにちは😃

イメージ 1


彼は更にブンドド楽しいロボへと進化しました。
関連記事です。
https://blogs.yahoo.co.jp/gahakutyper/15560487.html

近いうちにレビューします。

レゴのミニフィグ乗りロボット「クラッシュ・レモネード」

皆さんこんにちは🎵

新しくレゴロボが2体完成しています。
しかし、デビュー待ちの完成品レゴロボが沢山います…😅💦
だから、たとえ1体でもデビューさせてあげたいと思い、今回はストックしているオリロボを紹介する事にしました。

使用した材料はこちらです。
他にもパーツは追加していますが…。

イメージ 1


ご覧のとおり、今回はイエローがメインカラーになっています。

作成当時の3月は、ちょうど映画「バンブルビー」が公開されていて、黄色いロボが造りたくなりました(笑)

最初はこちら
うさ耳みたいです(笑)

イメージ 2

イメージ 3


後ほど追加パーツを入れて、頭部を中心にリニューアルしデザインは落ち着きました。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


可動もよく、ちょっと可愛い感じも出たかな?🤔

武器も2種類ありますよ。
両肩に携行している近接武器のハンドダガー

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


遠距離武器もあります。
ガトリングガンですが、簡単に差し替え出来るように、手首の関節を取り外し可能にしてあります。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15


違和感なく、ギミックを仕込めました😃

きちんとミニフィグが乗れますよ。

イメージ 16


差し替えでバックパック型の推進装置もあります。

イメージ 17

イメージ 18


とってもブンドド楽しい仕様です👍

それでは、また👋

予告💕

皆さんこんにちは🎵

イメージ 1



お久しぶり、ロボオタ郎です。
はじめましての自己紹介ね(笑)
夕べから画伯の泊まり仕事に同伴してます。

今回、皆さんの前に登場させていただいたのは…。

撮り貯めしていた、ロボットのスクープをそろそろ紹介しようかと思います。

お楽しみに😃

レゴのミニフィグ乗りロボット「グラン・ドラゴン・スペリオール」

皆さんこんにちは🎵

前回紹介したグラン・ドラゴンの進化機体を今回はレビューしたいと思います。

その名も「グラン・ドラゴン・スペリオール」です。

イメージ 1


腕と脚部の構造のみを残して、胴体から新規に組み上げました。
大胆に構造変更するために、胴体に内蔵されていたコックピットも、完全に取り払いましたよ。

イメージ 2


今回はモッサリした可愛い体型を捨て、逆三角形の体型に変更して肩の可動域を重視、腰可動の追加をしました。

肩の可動は、根元の接続を変更しており腕を真横に伸ばせます。
腰は前後左右と横に捻りが加わって、ポージングに動きが出て可動には不満ありません。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


それにともない、頭部は小さく作り替えて身体とのバランスをとりました。
イケメンに仕上がりました(笑)

イメージ 8


前に屈めるので、アイアンマン着地出来ちゃいます😃

そういえば、無くなったコックピットは…?(笑)

イメージ 9

イメージ 10


ご心配なく、背中に移動しました😃
最小限のスペースですが😅

結局全体的に見直しして、カラーリング意外は全く違うレゴロボになりました(笑)

もちろん、更に強度を上げていてパーツのポロリは皆無です。

ただ、今までのずんぐりした作風から、変わってしまい少し寂しいですが。

今までの作風も踏襲しつつ、こういったレゴロボも造っていきたいと思います。